
これは、電圧計です。
そんな高いものではありません。
無いよりはあったほうがよいだろうって程度です。
こないだクリーニングしてきた洗面所の換気扇が動かないけどクリーニングしたら治るか?という条件付依頼でしたが、実際に何が原因でどうしていつから動かなくなったのかがわからないとなんともいえません。
ペットがいるご家庭の換気扇や、洗濯機の排水溝などの詰まりは、毛が原因でいたずらしているケースも少なくないのです。
排水がきちんと正常に行えなくなった洗濯機は、エラーになることもあるが、まずは排水溝を掃除してみると良いです。これは実は多いんです。うちはデカイチワワが6匹で、ロンゲが3匹いるので毛も抜けるし排水溝に絡みつくわけです。年に1度は行うようにしましょう。
水回りの5点クリーニングの内容には書かれていませんが、洗濯機置き場や洗濯機の排水溝内部のパーツもクリーニング対象です。
洗濯機と乾燥機が組んであって、移動できない状況のときは洗濯機を移動酢して行えないときもありますが、排水溝は行います。ありえないぐらい汚いです。当たり前だよね。
そんで話を戻すと、電圧計はどんな状況で使うのか?今回のようなケースで電装部が作動しなかったりした場合。
モーターが悪いのか?それともそれ以前の問題であるのかもわかります。今回のケースは、モーターは正常で、100Vの電流がどお言うわけか供給されていない。82ボルトしかない。
電球であれば暗いが大方つきます。82%の明るさでね。ちょっと暗いかな?と言う感じですね。でも、換気扇などのモーターの場合は、100Vに達していないと動かないケースもあり、原因を特定するのにあればあったで助かる電圧計です。
エアコンが怪しい動きをしているときに、受光基盤が原因であるか?メイン基盤が原因であるか?あるいは基盤のどの部分がいかれているのかを特定するために電圧計をそろえておきました。
エアコンも、回りはじめがおかしいときがあるケースでは、電装基盤やモーターに原因があることが多くこれも特定できます。
転ばぬ先の杖ってことです。
まれにおかしなケースもありますから、不安な方はそこらへんのホームセンターで買っておくと良いです。
ついでに言うと、デジタルのものは正確さにかけるらしい。オーソドックスな写真の奴なんかがよいです。ん?これは拾った奴だったかな?(笑)
不安要素が無くなれば、胸を張って仕事が出来ます。恐る恐るとかが嫌なわけです。一か八かも嫌いです。自分のせいじゃなくても、なんだかはっきりしね~とビッとお客さんに言えないよね。
今回のケースは、換気扇自体に問題があるわけではなく、近々リフォームをする予定だと言うことなので、クリーニングしてそのときに電気屋さんに見てもらうようにお客さんに言いました。
風呂のミストの点検も、10年使用していると水垢で熱交が腐っているケースが多い。今回もミストによる水垢で熱交が酸化カルシウムでやられていて異音がしてさらにはミスとが出なくなっていました。
原因を特定することで、お客さんにも提案が出来る。そしてお客さんがどうしたいのかで決まるわけです。
トイレのタンクの特殊なパッキンは、ホームセンターに走ったが見つからなかった。このパッキン1ついかれただけでトイレタンク内の水の分配や金物の腐食も早まります。
使えるから良いのか?
そうじゃないと思います。いきなりぶっ壊れたら大変です。
特にパッキンは、7~8年もすると痛んでくる箇所も多い。あちこちの水回りがおかしくなり出しますね。点検は必要です。そう難しくないので、自分で行えばよいと思います。
築浅の物件でも、1年間空き部屋の状態があるおうちは、水回りに問題があると思っておいたほうが良いです。ほとんどはパッキンがおかしくなっています。いくらもしないので自分で交換してみましょう。水道元栓からとめて同じものを買ってきて同じようにつけるだけです。
自分でやれば材料費で済みますが、専門業者に頼めば出張費・工賃・材料費で結構取られます。そりゃしょうがないですね。商売ですから。
まあ、出来ることは自分で、出来ないことは専門業者に頼めばよい。そうすることであなたの住まいはあなたで結構知ることが出来、守ることも出来る。1度やってみればきちんと結果が出ます。あせらないで順番どおりに行えばきちんとできるはずです。
結果が出れば楽しくなりますね。掃除も同じです。そう難しいことじゃないんですから。誰でも出来ることだから私達の商売は難しく差も当然出るわけです。商売で行っているわけですから。そうじゃなけりゃ私のところみたいな高いお金もらえないわけです。
さあ、今度の週末は、水回りの点検をしてみよう!!
最近のコメント