DENT.EX systema H歯ブラシ
「DENT.EX systema H歯ブラシ」です。
この画像では、青いほうが42Hです。
赤いほうが44Hです。
どちらもお掃除道具として使っています。
勿論自分で使った使いふるし等ではありません。
良く見ると、青いほうの歯ブラシが少し曲げてあります。
このほうが、お掃除をする時に使いやすいので曲げてあります。
「DENT.EX systema H歯ブラシ」の42Hのほうが、頭の長さは見てわかるように長いのですが、幅が若干狭いのです。
そんで、毛質がちょっと違うのです。
お伺いさせて頂くお客さんの中でも、44Hを使っている方がいることがあります。
でも、42Hを使っている人はまだお会いしたことはありません。
歯医者さん推奨のさんで買う方が多いですが、歯医者さんが42Hをあまり置いていないので知らない人も多いのかな?
「DENT.EX systema H歯ブラシ」は、歯医者さんやホームセンターで買うことができます。
毛がなかなかへたらなくて、毛先が細いので細かい所のお掃除に適しています。
耐熱温度も80度です。
次亜塩素酸ソーダ、過炭酸塩、フェノール、クレゾールなどへの浸漬は避けてくださいとの注意書きです。
あくまでお掃除に使うので、御使用者の判断に任せます。
今日は、電磁棒が壊れてしまったので新しいのを買いに行きました。
温度はお掃除に取ってとても重要です!
キーワードは、「たんぱく質変性」「食用油の性質」「動物性油脂のそれぞれの融解温度の違い」とかね~~~
« 大理石鏡面についての反省 | トップページ | ハウスクリーニングFINEさんのお手伝い »
コメント