助っ人
本日は、年末の30日です。
こんな時期に誰も手が空いている日とはおりません。
約束していた人間が急遽これなくなり困っていました。
心当たりある人皆に声かけました。
人づてに聞きつけて壱徹さんがお手伝いをしてくれることになりました。
とても助かりました。
前川君・壱徹さん・私の3人で長谷川さんのお宅にお邪魔しました。
レンジフードと風呂を壱徹さんが行ってくれて、前川君は2階のエアコンと1階の洗面ボール、私は1階のエアコン3台とトイレのクリーニングを行いました。
特にアクシデントもなく無事年内の仕事納めとなることが出来ました。
友達に助けられ心より感謝した1日です。
壱徹さんは僕より10個年上です。体の切れは私よりずっと若いです。私はボロボロですから・・・
マイクロファイバーの有効な使い方と良い製品をお伝えしました。そして、壱徹さんが気に入っている「ジョイフルブラシ」をあげました。とても喜んでいました。
道具には好みがあります。
使われて喜ばれるところで使っていただいたほうが良いときもあります。
壱徹さんはとても勉強家で、熱心です。どこか私と似ているところがあります。これからも良いお友達です。壱徹さんがいなければホームページは作れなかった。恩人の一人です。
帰りがけに、ヴァイカンのまな板ブラシと、面白1枚刃をもらいました。
ヴァイカンのブラシは高いけど良いよね。
いくつか欲しいのがあるけど、少し我慢もしないとね(笑)
« あけましておめでとうございます | トップページ | マイクロファイバー »
おっ!
マイクロブーム来たね(笑)
そうだ!!
マイクロのふんどしをまずしめなきゃいけないんじゃない??(爆)
投稿: 狐塚光広 | 2010.01.04 09:31
マイクロいろいろ大人買いしちゃいました。
何しろ今年のお客様のところで履くスリッパまで
マイクロです。(笑)
投稿: いちのすけ | 2010.01.03 19:40